【ぷちドラシル~ゆるドラ外伝~】の攻略記事です。
ぷちドラに登場する一部のなかまキャラクターのもつ進化スキルLv2の中には【必殺技】というスキルが存在します。
現状ネギが確認しているのは5人目に仲間になる主人公以外の戦乙女(ヴァルキリー)達がこれらのスキルを所持しているようです。
というわけで、今回はこの5人目の仲間になる4人の戦乙女の必殺技について考察してみたいと思います。
というわけで、今回は上記の4人
- 勝戦のヒルド
- 貫擊のランドグリス
- 全知戦乙女アルヴィド
- 霧の戦乙女ミスト
について考察します。
ちなみに主人公以外のヴァルキリーというのは、キャラクターアイコンの右下に羽のマークのアイコンがあるキャラのことを指します。
勝戦のヒルド
必殺技効果:クリティカルダメージの5%分のダメージを与える
おそらくは主人公のクリティカル発生時のダメージを○%分の攻撃力でダメージを与えてくれるスキルかと思われます。
ちなみに主人公のクリティカルヒットは仲間スキルによって倍率も変動していきますが、タップ1回の通常攻撃の約5倍以上の威力はあるようです。
この結果を元に単純計算してみると、通常攻撃で2000ダメージの攻撃力を持つ主人公が、クリティカルで10000のダメージを出すとしたら、ヒルドの必殺技(Lv1/5%)では1回あたり500のダメージを与えることになります。
あれ・・?数値にしてみると、なんだかあんまり強くない・・?
実はネギは今のところ、この子を召喚して使ったことがないので、上記の計算にあまり自信がありません。
使っている方が居れば、ご感想をお願いします^^;
貫擊のランドグリス

※画像は強化済みのものとなっています
必殺技効果:1%の確率でモンスターを即死させる(ボスには無効)
ランドグリスはガンナーなのですが、所謂ヘッドショットによる一撃必殺の必殺技を持っています。
今回紹介する4人の中では唯一必殺技の発動に確率が関わってくるキャラクターです。
ちなみにスキルレベルを上げても発動率は1%ずつしかアップしないので、成功率はそこまで高くありません。
ですが、神器の中には確率系の必殺技の成功率を補正して高めてくれる装備も存在するので、これを持っている場合に限っては期待値が跳ね上がります。
全知戦乙女アルヴィド

※画像は強化済みのものとなっています
必殺技効果:タップダメージの100%分のダメージを与える。
最初のヒルドに比べると分かりやすくていいですね。
説明の通りなら、主人公のタップダメージと同等の攻撃力で攻撃する必殺技ということになります。
堅実だし、スタンダードに考えたら一番強そうかもしれません。
霧の戦乙女ミスト
必殺技効果:自身の攻撃力の200%分ダメージを与える
こちらも分かりやすいスキルですが、最序盤で仲間として召喚するこのタイミングだと、この子自身の攻撃力が200%になったところであまり強くありません。
後半で仲間にできる機会が来れば、より役に立ってくれそうです。
まとめ
というわけで、今回紹介した4人の中では【アルヴィド】が一番安定していて強そう、というのがネギの感想になります。
ただ、必殺技については公式に説明もあまりされていないようで、発動時のエフェクトなどもないので、常時発動しているのか、一定確率で発動しているのかもよく分かっていません。
ランドグリスの一撃必殺も何かエフェクトでもあれば分かり易いのですが^^;