今回紹介するのは2DのSFCゲームみたいな雰囲気のレトロなスマホアプリRPG【メイドとスライム!勇者を救え!】です。
ゲーム内容は一言で言えばもぐら叩き!
スタミナの概念は無いタイプなので、暇なときに好きなだけ遊べます。
どんなゲーム?
最初に書いたとおり、このゲームの基本はモグラ叩きです。
画面下にある4×4の16マスの枠の中から出てくるスライムをタップして倒すと、メイドさんが敵を攻撃してくれます。
キラリと目を輝かせながら大包丁でスライムに斬りかかるカットイン付きですw
雰囲気はよくあるパズルRPG風ですが、モグラ叩きなら直感で誰でも遊べるのがいいですよねw
ゲームそのものは単純ですが、3種類のルールがあってなかなか遊び甲斐があります。
グラフィックはレトロなSFC風ですけど、キャラも良く動きますw
ストーリー
ゲーム中では一切セリフなどはありませんが、漫画風のオープニングがあります。
なんかケリ姫っぽいですねw
事の始まりは1匹のスライムから。
スライムといえば定番の雑魚モンスターですが、あるとき謎の宝箱から他のモンスターを操る力を手に入れました。
力を手に入れたスライム達は、他のモンスター達を支配して勇者を捕まえてしまいます。
これに困ったのは勇者が行きつけにしていた森のメイドカフェのメイドさん。
勇者が捕まったことを知ったメイドさんは、包丁片手にスライム退治の旅に出るのでした。
RPGならではの育成要素もあり!
RPGというだけあって、ちゃんとメイドさんにもレベルの概念があり、ゲームが進めば他のメイドさんを雇うことも出来るようになります。
二人目はゲームアイコンにもなっている金髪ツインテールのメイドさんですが、3人目は???になっていて、どんな姿をしているのかも不明!
その姿は実際にプレイして確かめてみてください!