デジモンリンクスの攻略情報です。
デジモンリンクスでは幼年期のデジモンまでは時間経過で勝手に進化してくれました。
でも、成長期デジモンをさらに進化させるために、ここからは他のソーシャルゲームでもよくある素材集めをする必要あります。
このページでは成熟期デジモンへの進化に必要な素材集めの方法と、その他の条件について紹介します。
成熟期デジモンへの進化条件
成長期デジモンを成熟期に進化させるには全部で3つの条件が存在します。
- 進化先に対応した進化素材を集める
- 進化前の成長期を最大レベル(Lv.10)まで育てる
- 進化費用600クラスタを集める
クラスタに関してはとにかくクエストをクリアしてお金を稼ぐしかないのですが、以下では1と2を詳しく説明していきます。
進化素材
成熟期以上の進化にはデジモンの進化先の種族の属性に対応した進化素材が必要です。
成熟期の場合は、下級素材8個と中級素材3個で進化することができます。
素材の入手場所
進化素材はクエストで入手して集めます。
火・水・自然・雷の進化素材に関しては、ノーマルクエストの序盤から登場するので簡単に集めることができます。
ですが、光・闇・無の素材に関しては中盤以降~後半のクエストをクリアしなければ手に入りません。
敵の強いので入手難易度も高いです。
これらの属性を持った種族に進化させたい場合は、先に4属性の成熟期デジモンを作ってノーマルクエストをクリアしていくか、対応した属性の曜日クエストをクリアして素材を集めましょう。
後者の方がお手軽です。
曜日クエストに関しては、初級クエストを繰り返し周回すれば簡単に必要素材が集まります。
最大レベルまでのLv上げ
成長期の最大レベルはわずか10までしかないので、すぐに最大レベルまで上げきることが可能です。
最大レベルまでに必要な経験値は230。
肉に換算すると23個あれば、一度もクエストに連れて行かなくてもレベルMAXにすることが可能です。(肉の入手方法はこちら)