ブレイブファンタジア(ブレファン)のFAQ よくある質問集
ブレイブファンタジアのよくありそうな質問を1ページにまとめてみました。
初心者さんはこちらのページを先に見たほうがいいかもしれません。
最終更新日:2016-02-21
ガチャ・ユニット関連
引き直しガチャでは何を選べばいい?
必ず★4のユニットを貰うようにしましょう。
当ブログではアタッカーのユニットをおすすめしています。
回復スキル持ちユニットや、耐久型ユニットはフレンドからの助っ人で代用出来るので、現状だと優先度は低いです。
必ずしも最優先で選ぶ必要はありません。
もっと詳しく知りたい人はこちらを参考にしてください。
[blogcard url=”http://onionrouge.xsrv.jp/burefan-matome/brafan-hikinaosi-hosi4-iitiran/”]
ガチャはいつ引いたらいい?
★5ユニットを狙うなら、定期的に開催されるフェスの時期を狙って引くようにしましょう。
ただし、ガチャのやりすぎは禁物。
ユニットが育成のため、ゲリラ発生時のスタミナ回復用に、ある程度で妥協して一定数の輝石は確保しておきましょう。
これを活用しないとブレイブファンタジアでのレベル上げはかなり遅くなります。
ランクが120付近になるとスタミナの最大値が80になるので、メタプリ大発生で上級に2回連続で行くことができるようになります。
逆にスタミナが低いうちに輝石を回復に使うのは、勿体ないので無課金の人はランクが上がるまで我慢したほうがいいでしょう。
まずは日曜日の日替わりクエストでランクアップを目指してください。
一番強いユニットは?
1月現在では★5の紅蓮の騎士ドレシアです。
↓詳しくはこちらの記事で説明しています。
[blogcard url=”http://onionrouge.xsrv.jp/2016/01/22/brafan-hosi5-ranking/”]
10連ガチャや、ボーナスはある?
1月現在ではガチャの10連ボーナスなどはありません。
輝石が5個貯まったら好きなタイミングで引いて大丈夫です。
いらない★2以下はどうしたらいい?
- 同じ属性のユニットに合成してスキルレベルアップ
- 同名ユニット同士で合成して加護アップ
加護は最大で10まで上げることができ、数値が高いと戦闘開始時の初期スキルゲージが最初から溜まった状態でスタートしたり、クエスト時のアイテムドロップがしやすくなるメリットが存在します。
[blogcard url=”http://onionrouge.xsrv.jp/2016/01/24/kago-hosi2/”]
ユニットのレベル上げはどこですればいい?
【メタプリ大発生】のゲリラクエストに積極的に参加しましょう。
その他にも、訓練場や稽古場などのいつでも行くことのできる稼ぎ場も存在します。(詳しくはこちら)
スキルレベルを上げるためには?
同じ属性のユニットを集めて強化合成しましょう。
★2以下を複数集めてまとめて合成するのがおすすめです。
[blogcard url=”http://onionrouge.xsrv.jp/2016/01/24/kago-hosi2/”]
クエスト関連
スタミナの回復に掛かる時間は?
3分で1回復します。
最初は何をしたらいい?
ストーリークエストを進めて輝石を集め、ガチャを引きましょう。
土日は日替わりイベントクエストの【THE_賞金コロシアム】に参加しましょう。
ランク70まではランクアップが止まらないので、ほぼノンストップで上げることができます。
[blogcard url=”http://onionrouge.xsrv.jp/2016/01/10/level-up/”]
ゲリラクエストのスケジュールは?
現在では一日5回(木曜日のみ4回)開催されています。
端末による開催時間のズレ等はなく、みんな一律です。
2/4のアップデートから、毎日昼12時と夜22時には必ずゲリラが発生するようになりました。
こちらの記事に詳しいスケジュール表があります。
[blogcard url=”http://onionrouge.xsrv.jp/burefan-matome/barefan-guerrilla-schedule/”]
闘技場(訓練場)関連
闘技場チケットって?
訓練場を利用するためのチケットです。
2時間に1枚回復します。
勝ち負けの報酬の違いは?
勝っても負けても報酬は一切変わりません。
防衛PTは弱くしたほうがいい?
訓練場で勝つメリットはミッションの1項目に関わるくらいです。
それよりも、多くの人は訓練場には経験値を求めてやってきます。
防衛PTが強ければ強いほど、戦闘後の経験値が増えるので、ガチPTで登録したほうが喜ばれます。
召喚獣関連
召喚獣は何を使えばいい?
最初は初期所持で召喚速度の速いプチドラを使って、【召喚使用回数】を稼ぎましょう。
状態異常を付与できる各種召喚獣がミッション報酬にもらえます。
以下2体は特におすすめ!
- ハーピィ→敵全体に麻痺+ダメージ。メタプリゲリラでも有効。
- アルラウネ→敵全体にダメージ+HP吸収。どんな場面でも使いやすい。
[blogcard url=”http://onionrouge.xsrv.jp/2016/01/19/barefan_syoukanjyu/”]
ショップ関連
輝石でできること
- レアガチャが引ける(5個消費)
- スタミナをMAXまで回復する(1個消費)
- ユニット枠を【5】拡張する(1個消費)
- アイテム枠を【5】拡張する(1個消費)
- 闘技場チケットを3回復する(1個消費)
- クエストの全滅時にHP全開でリトライできる(1個消費)
メダルの入手法と使い道
こちらの記事で詳しく解説しています。
[blogcard url=”http://onionrouge.xsrv.jp/2016/01/23/brafan-medal/”]